○ 美濃新四国八十八ヶ所 四十七番札所 #裏の池は埋められてしまいありません 場所はJR穂積駅から下車して南口ロータリーから少し南側の道を揖斐川方面に進んだ辺り。申し訳ないが、のぼりが無ければここが寺院であると全く気が付かない。そののぼりもいつから雨風に晒されっぱなしなのだろうか、ズタボロの状態。なんだかなーって思いつつ手っ取り早くお参りさせていただきました。 玉蔵院。ボロボロなのぼりが唯一の目印。 ![]() 外から見て寺院だとわかるのはこれくらいなもの。 ![]() 寺の裏にあったこの池は既に埋め立てられてしまい、現在は姿形ありません。 風光明媚で水面と空と鉄道のいい撮影スポットでした。 ![]() 【地域エリアの関連ページ】 ○ 西美濃三十三霊場めぐり一覧 ○ 美濃新四国八十八ヶ所めぐり一覧 ○ 美濃西国三十三観音めぐり一覧 ○ 噂の「モネの池」を偵察して温泉に入りに行こう ○ 満開の薄墨桜を見てきた ○ よく晴れた日は鏡島弘法と虚空蔵へ <乙津寺編> ○ 来振寺と玉性院の節分イベントへ行ってきた ○ 美濃和紙の里、美濃の古い町並みをプチ散歩 ![]() ポチっと押してくれると猫が喜びます |
ラベル:美濃新四国
【関連する記事】
- 【2019年の初詣】 岐阜市の定番神社伊奈波神社で参拝を!
- 伊那波神社<2013>
- 霊松院 【美濃新四国-60】
- 宝泉院 【美濃新四国-62】
- 定恵寺 【美濃新四国-81】
- 正法寺(岐阜大仏)
- 医王寺 【美濃新四国-43】
- 願成寺 【美濃新四国-13】
- 大龍寺 【美濃西国-11・美濃新四国-63】
- 法華寺(三田洞弘法) 【美濃西国-15・美濃新四国-61・美濃3弘法-2】
- 禅林寺 【美濃新四国-7】
- 本覚寺 【美濃新四国-11】
- 勝林寺 【美濃新四国-10】
- 善澄寺 【美濃新四国-5】
- 栽松寺 【美濃新四国-4】
- 瑞龍院 【美濃新四国-14】
- 法圓寺 【美濃新四国-3】
- 龍興寺 【美濃新四国-15】
- 水薬師寺 【美濃新四国-38】
- 玉性院 【美濃新四国-40】