○ 名古屋三天神 意外な所にあるものだ いやぁ~、さすがにこんな場所に天満宮があるなんて知らなかったねー。これは収穫だったです。詳しい場所は写真をクリックすればわかるんだけど、簡単に言うと名古屋市内大曽根駅の北側。少し歩いた高架脇。ちゃんとウシさんもいるし、例のおみくじもある。興味深いのは金色の鈴をたくさんぶら下げた地蔵様みたいなもの。神社側もいろいろ考えるんだねー。 入口のところ。 左右にはお店が出てました。 本殿。 皆さん相変わらず真剣。 おなじみマスコットのウシさん。 石なので光ってません。 謎の地蔵様。 台座ごと180度回転するので、目指す学校に向けて、鈴を掛けて願掛けするらしい。 コレもおなじみのおみくじ。 本殿前の提灯 本殿 牛 金神社 牛に座った道真公…だと思う。 首に鈴をかけて、方向を向けて祈願する。 祈願及びグッズ販売所。 より大きな地図で 名古屋三天神めぐり を表示 目次 >>> 名古屋三天神インデックス ![]() ポチっと押してくれると猫が喜びます |
【関連する記事】