○ 尾張七福神 大黒天 ここだけ場所が離れている 地泉院を除くと、尾張七福神は歩いて回れなくもないと思う。なので、最後だけ車で行くという選択肢もありかな。言っては悪いけど、こんな地味な場所にこれ程の立派な建物があるとは思わなかった。少々侮ってました。 ![]() 地泉院 参道口 ![]() 弘法様なのかな。 ![]() 地蔵様があちこちに。 ![]() 本堂と境内 ![]() 本堂 大黒様は本堂内左側。拡大するとのぼりが見える。 ![]() 唐破風の鬼瓦 ![]() 学業地蔵 ![]() 観音様 より大きな地図で 尾張七福神めぐり を表示 ![]() ポチっと押してくれると猫が喜びます |
ラベル:尾張七福神
【関連する記事】
- 【曼荼羅寺】藤はまだ早いと思いつつ偵察に行ってみる
- 知る人ぞ知る地元で超有名な神社 津島神社へ行ってみる
- 深川神社と稲荷神社
- 大縣神社
- 愛万博寺
- 矢合観音 (やわせかんのん)
- 申年の神社はこちらです! 日吉神社
- 桃太郎神社 (ももたろうじんじゃ)
- 慶昌院 【尾張33-27】
- 宝泉寺 【尾張33-26】
- 龍音寺(間々観音) 【尾張33-24】
- 玉林寺 【尾張33-23】
- 陶昌院 【尾張33-22】
- 小松寺(小松観音) 【尾張33-21】
- 寂光院 【尾張33-20】
- 桂林寺 【尾張33-19】
- 龍潭寺 【尾張33-18】
- 萬徳寺 【尾張33-17】
- 甚目寺(甚目寺観音) 【尾張33-16】
- 広済寺 【尾張33-15】