2018年04月01日

美濃三弘法めぐり一覧

  mino3kobo
岐阜市内とその周辺に点在する三箇所の弘法を巡ります

美濃三弘法めぐり一覧
岐阜の主に三箇所に著名な弘法様が存在します。特に岐阜市内鏡島の乙津寺では毎月21日は弘法様の日の縁日が開催され、普段静かな境内や参道に店が立ち並び賑わいを見せます。

「Holiday」にも投稿しています
<岐阜のミニ七福神を巡ってみた>
<これだけは押さえておきたい!岐阜市内神社仏閣編>
<天気が良い日は岐阜金華山のお手軽登山&ハイキング、新ルート提案>


美濃三弘法めぐり札所一覧

美濃三弘法 第一番
高野山 円鏡寺
岐阜県本巣郡北方町北方1345  TEL.058-323-0021

美濃三弘法 第二番
霊鷲山 法華寺 (三田洞弘法)
岐阜県岐阜市三田洞 131  TEL.058-237-3812

美濃三弘法 第三番
瑞甲山 乙津寺 (鏡島弘法)
岐阜県岐阜市鏡島1328  TEL.058-252-2062



<広域マップ>



岐阜西濃周辺の札所めぐり

美濃西国三十三観音めぐり一覧
美濃新四国八十八ヶ所めぐり一覧
中濃八十八ヶ所めぐり一覧
西美濃三十三霊場めぐり一覧
美濃三弘法めぐり一覧
ぎふ七福神めぐり一覧




おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』
<「Holiday」サイトへの投稿記事一覧はこちら>
猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧

<おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事

これだけは押さえておきたい!岐阜市内観光初級編
岐阜 最低限これだけを回れば岐阜市に観光に行ったと声高らかに宣言できることでしょう。

岐阜にもモーニングがあります。<随時更新> Holiday
岐阜周辺 岐阜市とその周辺にも、一宮に負けないモーニングが存在します。

いい湯だな~岐阜市周辺は温泉パラダイス! Holiday
岐阜広域 谷汲温泉・池田温泉・安八温泉・うすずみ温泉・おおの温泉・南濃温泉 他

自衛隊岐阜基地ぐるり一周行き当たりばったりの旅 Holiday
各務原 自衛隊岐阜基地の周囲をぐるりと広く回る形で散歩しました。

岐阜市周辺に現存する「鉄道旧車両」と「鉄道珍スポット」を巡る Holiday
岐阜広域 旧名鉄美濃駅・旧谷汲駅・金公園・梅林公園・歩絵夢・鉄道カフェはるか 他

岐阜はやっぱり伊奈波神社参拝ですかね
岐阜 岐阜で最も初詣動員数が多い神社。最近はパワースポットなんだそうな。

よく晴れた日は鏡島弘法と虚空蔵へ <乙津寺編>
岐阜 岐阜市内鏡島にある乙津寺、別名鏡島弘法は毎月21日が縁日でとても賑わいます。

陽気がいい午後は岐阜市内の裏路地を散策
岐阜 長良川沿いのグランドホテルから岐阜駅まで脇見しながらトコトコ歩きます。

岐阜の小ネタ的イルミネーション/シティタワー43、黒野駅、他
岐阜広域 最近岐阜市内や岐阜郊外のあちこちでイルミネーションをよく見かけます。

六善光寺御開帳に行ってきた<岐阜・関・東海別院>編
岐阜広域 六善光寺のうち半分の3寺は岐阜と名古屋周辺に存在するので巡るのは楽勝。


ポチっと押してくれると猫が喜びます
 
ラベル:弘法 美濃三弘法
posted by サンタ at 00:00| Comment(0) | インデックス一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。