2012年02月05日

覚王山 日泰寺

隣猫バナ
国内で唯一何処の宗派にも属さない超宗派寺院

隣の猫耳
日泰寺は地下鉄東山線覚王山駅から徒歩10分程参道を歩いた先にある、広大な敷地を持つ寺です。高校生の頃日泰寺裏に位置するマンションに友人が住んでいた関係で、以前からこの辺りは歩き慣れている場所でした。当時参道入口にはフルーツ屋と年中かき氷やってる店とかあったけど、いつの間にか無くなってしまっていました。あと、昔から紅茶とカレーで有名な「えいこくや」があるんだけど、以前は紅茶が飲める音楽喫茶みたいな感じの店で、一番奥に高級なオーディオセットが設置され、当時高校生の分際で音楽を聞きながら紅茶を飲むのが贅沢でした。しかし自分の知らない間にすっかりカレーの店になってました。肝心の日泰寺のことは高校生の自分には大した興味の対象ではなく、日本で唯一の日本とタイの友好寺とか、何処の宗派にも属さない日本で唯一の超宗派寺院で、各宗派から交代で当番するということ等は随分後で知ったのでした。その他にも日本で唯一釈迦のご真骨が収められているとか。もっと有名になっていい筈の寺院です。

「Holiday」にも投稿しています
<超期間限定公開! レアな覚王山新四国を歩く>


【DATA】
覚王山 日泰寺 (かくおうざん にったいじ)
所在地:〒464-0046 愛知県名古屋市千種区城山新町1丁目1
電話:052-751-2121





日泰寺山門
『仁王様』が見慣れた姿とは少々違う。

koznntai_01



日泰寺境内
毎月21日にはお年寄りの園になります

koznntai_02



日泰寺本堂

koznntai_03



日泰寺本堂

koznntai_04



本堂から境内を眺める

koznntai_05



五重塔と本堂

koznntai_06



五重塔

koznntai_07





おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』
<「Holiday」サイトへの投稿記事一覧はこちら>
猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧
隣の猫耳 <寺と神社> インデックス一覧

<おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事

超期間限定公開! レアな覚王山新四国を歩く Holiday
名古屋 名古屋の真ん中、覚王山に拡がるその名も覚王山新四国を巡ります。

覚王山新四国の一番賑わう日に行ってみた
名古屋 毎月21日が覚王山の縁日。同時に覚王山新四国も開かれるのです。

ここも押さえておきたい覚王山
名古屋 覚王山日泰寺の周辺には見逃せないスポットがいっぱい。

TV「ぐっさん家」で覚王山参道散歩
名古屋 ご当地番組「ぐっさん家」で覚王山をぶらり散歩していました。

超久しぶりに名古屋城へ行った
名古屋 御殿の一部が開放されるというので久しぶりに名古屋城へ行ってきた。

円頓寺パリ祭に行ってみた。
名古屋 名古屋円頓寺商店街で開催された2016パリ祭はどんなまつりでしょうか。

八事山興正寺に大仏が新造された噂を確認してみた。
名古屋 名古屋では知らない人は多分居ない八事山興正寺の大仏を確認してみた。

東山公園の紅葉ライトアップ2016
名古屋 名古屋市内で逆さ紅葉が見れるナイススポットでした。

夜間ライトアップの穴場かも。白鳥庭園へGo!
名古屋 冬の時期、期間限定で白鳥庭園が夜間ライトアップされます。


来場の記念に軽くポチっと押してやってください
ラベル:タイ
posted by サンタ at 23:49| Comment(0) | 名古屋市の寺社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。