2012年08月14日

元善光寺

 
飯田市にある善光寺

今回はドライブがてら、六善光寺の一つである飯田までやってきました。当初甲斐善光寺とかけようかと思いましたが時間的にギリになるしそれこそ一日中車に乗って居ることになりそうなので楽しみは後に残しておきました。元善光寺は飯田駅から北東の方向。この辺りの道路って狭くてわかりにくく、ナビを以ってしても難攻でした。駐車場も更にわかりにくく、坂の上がるのかと思ったら実は石段の下にあったりと、説明不足じゃね?と思えなくもなかったかな。なお、奥にある宝物殿は有料ですが、駐車場も拝観も、戒壇巡りも無料。


■平成27年御開帳はこちらをどうぞ
 ↓
元善光寺 <七年に一度の御開帳編>






この石段を上がると山門がある。
石段横に駐車場があったのは、後で発見しました。



motozen_01

motozen_02

motozen_03



山門に到着。境内へはもう少しだけ石段があります。



motozen_04

motozen_05



本堂へやってきました。境内が思いの外狭いので写真の引きが全然取れません。



motozen_06

motozen_07

motozen_08

motozen_09



御朱印



santa_dx









ポチっと押してくれると猫が喜びます
 

ラベル:六善光寺
posted by サンタ at 12:26| Comment(0) | 長野県の寺社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。