![]() ぐっさんが「なごや七福神めぐり」やってるじゃん 先週のぐっさん家で「名古屋七福神めぐり」のパート2をやってた。いきなりパート2というのは前回見逃したということなんだけど、スタートは笠寺観音の恵比寿様。次に興正寺の寿老人様、最後に大須観音の布袋様・・・・・。ヲイ、1日に3ケ所かよっ。 ぐっさん、毎回ゆる~くやってるのはいいんだけど、はっきり言って七福神めぐりなんてまるで興味ないでしょ。この辺り編集でやってるんだと思うんだけど、七福神よりも途中で寄った店のほうがはるかに滞在時間長そうだもんなー。 ちなみに途中で寄った店で、マウンテンって店。あの店はご存知名古屋の超有名店なんだけど、かき氷かぁーーー。普通だなw。せっかくなので「たらい氷」に挑戦して欲しかったかも。ww 前回3ケ所、今回3ケ所ってことは残り1ケ所。毘沙門様って言ってたから福生院ってことかな? あの近辺・・・・土日に行くと周辺の店全部休みだよなー。てことは平日行くんだろーなー。続きはいつやるかわっかんないけどさ、そのうちやるでしょ。知多新四国巡りも全然進まないみたいだしーーー。 ![]() 笠寺観音 ![]() 八事興正寺 ![]() 大須観音 ![]() ポチっと押してくれると猫が喜びます |
ラベル:雑談
【関連する記事】
- すいとぴあ江南とフラワーパーク江南に行ってみた
- 大垣水門川の桜と墨俣桜 2021
- 木曽三川公園センターのチューリップまつり
- 知る人ぞ知る、南濃梅園に行ってみた
- 2021年の初詣_その1 <円鏡寺・谷汲・千代稲荷神社>
- 2021年の初詣_その2 <伊奈波神社・加納天満宮>
- トンネルを過ぎた樽見は豪雪地帯でした
- JR尾張一宮駅前イルミネーション 2020
- 木曽三川138タワーパークイルミネーション 2020
- ヒサヤオオドオリパーク元年夜のイルミ2020
- 星ヶ丘テラス ウインターイルミネーション2020
- 木曽三川公園イルミ2020 「冬の光物語」
- 砂の像がいっぱい!稲沢サンドフェスタ
- Aamazon Hubロッカー を初めて使ってみた
- 数十年ぶりに博石館へ行ってみたら
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <最終編>
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <後編>
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <前編>
- 伊吹山の北側風景を見たことがありますか?
- 犬のキャラが可愛い<石浦神社>