2012年09月04日

弁財天 辯天寺 【なごや七-弁】

 
名古屋市内の寺社

辯天寺
○ なごや七福神 辯才天

名古屋の西之端、庄内川の河口近く
場所は名古屋の西の端。その他の6箇所とはやや離れていてしかも場所がわかりにくい。とりあえず参拝しサインだけは頂いたのですが、夕方遅くだったし急いでもいたので写真が殆ど撮れませんでした。いや、正確に言うと少しは写真を撮ったものの上手い具合に撮れませんでした。なので掲載の写真はこの時よりずーっと後年、殆ど気まぐれで立ち寄った際にようやく撮れたのでした。

「Holiday」にも投稿しています
<大須探検隊がゆく! 神社仏閣編>
<正月の縁起かつぎ【なごや七福神】を巡る>
<正月の縁起物!尾張七福神を巡る旅>


【Mini DATA】
辯天寺 (べんざいてん)
所在地:名古屋市港区多加良浦町4-278
電話:052-381-2306





ようやくここまで来ることが出来ました。
何年ぶりでしょうか。
滋賀県琵琶湖に浮かぶ竹生島と縁があるようです。

I0107_inu_075

I0107_inu_087



弁天様は本堂の中です。

I0107_inu_080



屋根の上にうさぎが居ますね。

I0107_inu_085



庭に弘法様がいらっしゃいます。

I0107_inu_090



ところですぐ近くには熱田社があります。
せっかくですからご一緒にいかがでしょう。

I0107_inu_094



名古屋周辺の札所めぐり

尾張三十三所観音巡り一覧
尾張広域 愛知県尾張地方を中心に広域に巡る霊場。

尾張七福神巡り一覧
稲沢 善光寺東海別院を中心とした七福神めぐり。

なごや七福神巡り一覧
名古屋 名古屋市内の七福神めぐり。

名古屋三天神巡り一覧
名古屋 名古屋市内の学問に関する神、受験の神様を巡ります。




おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』
<「Holiday」サイトへの投稿記事一覧はこちら>
猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧

<おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事

朝の熱田神宮とその周辺をぶらりミニ散歩 ※ Holiday
名古屋 熱田神宮・上知我麻神社・秋葉山圓通寺・蓬莱軒・きよめ餅本舗・神宮西駅前 他

正月の縁起かつぎ【なごや七福神】を巡る ※ Holiday
名古屋 名古屋市内を大きく巡るように七福神が設定されています。専用色紙でどうぞ。

合格祈願の聖地!「名古屋三天神」を巡る旅 ※ Holiday
名古屋 学業の神様、菅原道真を祀る3つの神社を巡る旅。

大須探検隊がゆく! 神社仏閣編 ※ Holiday
名古屋 大須観音とその周辺に点在する様々な寺や神社を巡ります。

爆笑! 尾張七福神の旅
津島 殆ど思いつきで始めた尾張七福神はとんでもない展開に笑いが止まりませんでした。

覚王山新四国の一番賑わう日に行ってみた
名古屋 毎月21日が覚王山の縁日。同時に覚王山新四国も開かれるのです。

ここも押さえておきたい覚王山
名古屋 覚王山日泰寺の周辺には見逃せないスポットがいっぱい。

八事山興正寺に大仏が新造された噂を確認してみた。
名古屋 名古屋では知らない人は多分居ない八事山興正寺の大仏を確認してみた。

ぶらりと熱田神宮へ行ってみる
名古屋 気まぐれに早朝の熱田神宮とその周辺をぶらぶらと散策。


ポチっと押してくれると猫が喜びます
 
ラベル:なごや七福神
posted by サンタ at 21:46| Comment(0) | 名古屋市の寺社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。