2012年11月25日

私事なのですが

 
nekomimi_cafe_bana.jpg


現在充電中です


何だか最近散々です。約2か月ほど前に風邪を引きまして、寝込むという程ではなかったので普段どおりでしたが、嗅覚と味覚をやられてしまいまして、約一週間ほど味も匂いもしない生活をしてました。味を感じないというのは何か不思議なんですよ。何を食べても味がしない。味がしないというのはまだいいのですが、匂いがしないのは危険だと思いました。危険信号を出している食べ物もわからないし、不意に自身が妙な香りを発しているのが気がつかなかったりと、気にはしてたけどわからないものはわかりませんよね。しかしおかげさまで一週間ほどして味覚が戻ってきまして、久しぶりに味わった味噌汁の何と美味しかった事。これは家族の誰にも話してなかったので一人こっそりと感激しておりました。その頃には体の芯が暑い感じは消えたのですが、今度は咳が止まりません。これがもうかれこれ2ヶ月続いてるんですね。体調のほうは確実に快方に向かっていますが、休日に散歩に出る気も起こらないのでここんとこは自宅でじっとしています。

次に自宅とか事務所のPCが連続故障して復旧に手間取った事です。最初は事務所で使用してるPCが起動不良になり、急遽マシンを1台調達してローテーションさせたのですが、先日まで動いてたマシンが再び不調になり、おかげで連続2台初期化再インストールする羽目になりました。自宅の方では不調続きのマシンがあるのですが、先の起動不良マシンを貰ってイイトコ取りのいわゆる「ニコイチ」にして無事マシンを再生させました。当然初期化再インストールしましたとも。そこまではいいとして、今度は自宅メイン使用のマシンが故障して再起不能になってしまい、これはさすがに焦りました。今回は幸か不幸かお亡くなりになったのはメインボードの方であり、膨大な写真データが収められているハードディスクは無事でした。メインボードが死んでは手も足も出ないのでここは素直にニューマシンを導入することに決定。予定外の出費で痛いのですが仕方ありません。実は今まで事務所も自宅も「XP」を使用していて何の不自由もしてなかったのですが、市場は既に「8」の時代になりつつあり、今頃「XP」なんていう遺物があるわけもなく、かといって「8」なんて使いたくないということで選択したのが「64bitの7」。ここで一つ問題が出てきます。通常使用してるソフトのバージョンが古いため、「64bitの7」に正式対応してないということです。仕方ないので新バージョンソフトを手配し、昨日ようやくインストール完了しました。ところで、「7」の画面とか操作って「XP」と全然違うじゃないですか。はっきり言って全く別のOSという印象。とにかく慣れるのが先ということで毎日あれこれ触り倒しているところですが、全く慣れなくて困ってます。

とまぁこんな状況ですので、写真の新撮はおろか写真整理も全くできておりません。パノラミオやフェイスブック投稿も完全停止状態であります。もう暫く時間をください。必ずや戻ってまいります。アイルビーバック!。

追記:昨日ですか、ニコイチ仕様マシンの液晶モニタが突如お亡くなりになりました。何か壊れ始めると続くんだねーーーーーーーー。。。(大泣




ポチっと押してくれると猫が喜びます
 

posted by サンタ at 02:48| Comment(0) | ゆる~く雑談だニャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。