2013年04月22日

善教寺 【西美濃33-26】

 
岐阜県西濃の寺社

 ○ 西美濃三十三霊場 第二十六番札所

#静かな石段のアプローチが特長

養老公園から県道をひたすら南下すると右側に大きな看板が出現するので間違えることは無いかと思います。手前の神社を眺めながら奥へ進むと左側に駐車場があり、対面になだらかな石段のアプローチがあります。昼間でも薄暗い感じが雰囲気満点。山門をくぐると正面が本堂となります。




入口のナンバーは安心の印

by santa_dx



アプローチのゆるやかな石段

by santa_dx



山門

by santa_dx



山門をくぐると寄贈者一覧が

by santa_dx



本堂

by santa_dx

by santa_dx

by santa_dx



十二支守護仏堂

by santa_dx

by santa_dx



池と地蔵様

by santa_dx



案内看板

by santa_dx







【地域エリアの関連ページ】
西美濃三十三霊場めぐり一覧
美濃新四国八十八ヶ所めぐり一覧
美濃西国三十三観音めぐり一覧
谷汲山華厳寺の奥の院に行ってみた
養老の滝へ行ってみた
毎年恒例!来振寺の星まつりへ行ってきた




ポチっと押してくれると猫が喜びます
 

posted by サンタ at 21:20| Comment(0) | 岐阜県西濃の寺社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。