2013年05月06日

弓削寺 【西美濃33-9】

 
岐阜県西濃の寺社

 ○ 西美濃三十三霊場 第九番札所

#坂のず~~~~っと上

岐阜伊吹山の東側にある池田山。地元ではドライブにキャンプに登山といったお気軽レジャーで親しまれているし、池田温泉は常時大人気の温泉です。その池田山の東側を周遊する感じで春日まで続いている道の途中に目指す札所があります。が、この辺りヒジョ~~~~~に見つけにくい。何度か見過ごしてようやく見つけたその場所は、最近出来た温泉への入口と同じ。その看板を見つけたと言って安心するのはまだ早い。そこからかなりな急坂をぐぐぐっと上がったその先に駐車場がありました。

秘境の山から降りてそのまま谷汲方面のトンネル方面に進むと、洞の一番奥まった部分に次のナンバーズ寺があった。境内に入りとあちこちに地蔵様や観音様、あるいは小僧のような石蔵が立ち並んでいるものの、肝心の本堂には香炉も献灯も賽銭箱もなく、しかたないので本堂前で拝んで参拝完了とする。




これが入口、ここから急坂をぐぐっと上がることになる

by santa_dx



駐車場は2ケ所あるみたい

by santa_dx



ここが正しい山門なんだろうね

by santa_dx



境内と本堂

by santa_dx

by santa_dx

by santa_dx







【地域エリアの関連ページ】
西美濃三十三霊場めぐり一覧
美濃新四国八十八ヶ所めぐり一覧
美濃西国三十三観音めぐり一覧
谷汲山華厳寺の奥の院に行ってみた
養老の滝へ行ってみた
毎年恒例!来振寺の星まつりへ行ってきた




ポチっと押してくれると猫が喜びます
 

ラベル:西美濃33箇所
posted by サンタ at 18:42| Comment(0) | 岐阜県西濃の寺社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。