2013年05月06日

観音寺 【西美濃33-12】

 
岐阜県西濃の寺社

 ○ 西美濃三十三霊場 第十二番札所

#西美濃霊場随一の秘境だと思われ

単に田舎で不便という意味では例えば1番とかあるけど、秘境となるとこちらの方が断然上だと思う。明るい平野から川沿いにどんどん奥地へと入り、昼でも暗い谷間のその先、しかも狭い坂の上にあるちょっとした集落の中にその札所がありました。幸いにもこの辺りは知り合いがあり何度も訪れているので慣れているのですが、初めての方は戸惑うでしょうねー。本当にこの先に札所があるのかと不安になるのではと思います。しかも・・・・やっとのことで到達した札所駐車場から天を見上げるような石段にしてやられます。なお、この先は狭い秘境ルートを通り抜けて関ケ原に抜けるとその次を攻略しやすいのですが、生憎災害通行止めでした。




観音寺の石段。ここから急な角度の石段を上ります

by santa_dx

by santa_dx

by santa_dx



境内と本堂

by santa_dx

by santa_dx

by santa_dx







【地域エリアの関連ページ】
西美濃三十三霊場めぐり一覧
美濃新四国八十八ヶ所めぐり一覧
美濃西国三十三観音めぐり一覧
谷汲山華厳寺の奥の院に行ってみた
養老の滝へ行ってみた
毎年恒例!来振寺の星まつりへ行ってきた




ポチっと押してくれると猫が喜びます
 

ラベル:西美濃33箇所
posted by サンタ at 18:58| Comment(0) | 岐阜県西濃の寺社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。