2013年11月07日

太山寺(三ヶ根観音) 【三河33-19】

 
○ 三河三十三観音 第十九番


天気が良い日に行きたいもの

 次の場所は三ヶ根山の頂上。幸いドライブコースがあるので向かうのは左程困難ではない。しかし、相当昔から有料道路になっていたし、入り口近辺の寂れ具合から見てそろそろ無料になってるのではと微かな期待したものの、しっかり料金を取られた。ウン十年ぶりに登った三ヶ根山は最高に天気よかった。おかげで三河湾が一望できて絶景でした。せっかくなので是非天気が良い日を選んで行きたいものです。ここで一つ温泉情報。山頂部にある「かんぽの宿 三ヶ根」の温泉が大人一人500円(2013年10月27日現在)。浴槽は内風呂だけですが、湯に浸かりながら三河湾が展望できます。
 さてさて、肝心の札所は空き家になってさびれたドライブイン横。急坂を歩いて下った所にあった。後で気がついたけど、山頂駐車場かに駐車すればいいかも。境内は見下ろした部分のみで非常にコンパクト。参拝にはさほど時間はかかりません。




入口案内

mika33_19_01



本堂

mika33_19_02

mika33_19_03



境内

mika33_19_04

mika33_19_05

mika33_19_06



比島観音

mika33_19_07

mika33_19_08







より大きな地図で 三河三十三観音めぐり を表示
※写真、地図の位置等の間違いを発見した場合は連絡願います。※こっそり修正させていただきます。(^^ゞ




ポチっと押してくれると猫が喜びます
 

posted by サンタ at 00:43| Comment(0) | 愛知県三河の寺社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。