2014年01月05日

松應寺 【三河33-5】

 
愛知県三河の寺社

 ○三河三十三観音 第五番札所

#怪しげな仲町アーケードの中

場所的には観音寺からすぐ近くですが、姿が全く見えません。それはそのはず、住宅ブロックの真ん中に入ってました。しかも辿り着くには怪しげな仲町アーケードや狭い路地を潜り抜ける必要があります。




ここが入口
商店街が山門ということなのだろうか
それにしても・・・・・・・怪しいw

by santa_dx



トンネルをくぐると、そこが松應寺

by santa_dx



別の路地はこんな感じになっている

by santa_dx



本堂と境内

by santa_dx

by santa_dx

by santa_dx



松平広忠公 御廟所

by santa_dx

by santa_dx



かつて御廟所を囲っていた土壁なのだろうか

by santa_dx



横丁に囲まれている太子堂

by santa_dx

by santa_dx







【地域エリアの関連ページ】
三河三十三観音めぐり一覧
早朝の吉良ワイキキビーチと幡豆海岸
一直線寺を探して岡崎市内へ行ってみた
豊川稲荷を散歩してみた




ポチっと押してくれると猫が喜びます
 

posted by サンタ at 19:57| Comment(0) | 愛知県三河の寺社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。