2014年04月17日

小松寺 【中濃88-81】

 
岐阜県中濃の寺社

 ○ 中濃八十八カ所 第八十一番札所

#五連敗かな~

この日は早めに切り上げて帰宅するつもりでしたのでここで本日終了。それはいいとして、これまた見事に本堂も何もかも固く閉ざされて手も足も出ない。本堂の外からお参りだけして終了~。ところでこの辺り、新しく出来たバイパスのせいで道路が分断されていて、思うように進めないのが曲者。地図をよ~く見て行動したほうがいいね。




門柱
桜が咲いてたら綺麗だったろうね
車はこの前に駐車場が見えたのでこのまま車を進めます。

by santa_dx

by santa_dx



境内の庭と固く閉ざされた本堂
鐘がこれまた錆びた音で少々拍子抜け

by santa_dx

by santa_dx



境内にはそれなりにあることはある
これは三十三観音

by santa_dx



弁天様らしい

by santa_dx



ナンバープレートがある場所はどう見ても下駄箱
ここらに弘法様があるのかと思って探したけど何もなかった

by santa_dx



すっごく平面的な顔
角らしきものはなんだろうか

by santa_dx







【地域エリアの関連ページ】
中濃八十八ヶ所めぐり一覧
美濃新四国八十八ヶ所めぐり一覧
美濃西国三十三観音めぐり一覧
関市を散歩してみた
平成椎茸カツ丼と中濃八十八カ所の旅
美濃和紙の里、美濃の古い町並みをプチ散歩




ポチっと押してくれると猫が喜びます
 

posted by サンタ at 23:58| Comment(0) | 岐阜県中濃の寺社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。