2014年05月06日

素玄寺 【飛騨33-4】

 
岐阜県飛騨の寺社

 ○ 飛騨三十三観音霊場 第四番札所

#高山城主 金森長近の菩提寺

何だか山門がすっごく立派だし、大きな本堂です。最初本堂が閉まってたので外から拝ませて頂いたのですが、その後朱印を頂く際に本堂中に入らせていただき、しかも鐘まで撞いて良いと言って頂いたので遠慮無く撞かせて頂きました。ところで、肝心の観音様ですが、表の道にある観音堂にナンバープレートがあるんですよね。もしかしたら正式にはこちらなのかも。




全体に立派な作りです。

by santa_dx

by santa_dx

by santa_dx

by santa_dx

by santa_dx



松倉山馬頭観音
飛騨三十三観音の看板があるとこをみると、
こちらが観音様なのかも

by santa_dx

by santa_dx

by santa_dx





◎近くの寺院と神社



洞雲院

by santa_dx



東山神明神社

by santa_dx



天照寺

by santa_dx







【地域エリアの関連ページ】
飛騨三十三観音霊場めぐり一覧
飛騨高山の隠れスポット<寺町巡り散歩>
レールマウンテンバイクに乗った
富山ブラックを食べるため、18きっぷで富山へ行ってきた




ポチっと押してくれると猫が喜びます
 

posted by サンタ at 22:36| Comment(0) | 岐阜県飛騨の寺社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。