○ 飛騨三十三観音霊場 第五番札所 #観音様は本堂です 遠目に見ても立派な石垣だし、大きいところだなと思ったらやはり札所だったのでした。東山遊歩道では塀の前の道をとおるだけなのですが、一応念のために表の石柱のところから入りました。 観音堂は本堂とは別になっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◎近くの寺院と神社 法華寺 ![]() ![]() 【地域エリアの関連ページ】 ○ 飛騨三十三観音霊場めぐり一覧 ○ 飛騨高山の隠れスポット<寺町巡り散歩> ○ レールマウンテンバイクに乗った ○ 富山ブラックを食べるため、18きっぷで富山へ行ってきた ![]() ポチっと押してくれると猫が喜びます |

ポチっと押してくれると猫が喜びます
ラベル:飛騨三十三観音