![]() 今年は総数37体のゆるキャラが柳ケ瀬に集合! またまた今年も岐阜柳ケ瀬ゆるクリの季節がやてきました。しかーし、その前日からスター・ウォーズが封切られたばかり。涙を飲んで朝イチに映画館へ向かい、昼過ぎから柳ヶ瀬に突撃したのでした。スター・ウォーズのネタバレ聞きたい?聞きたい?。まだ封切られたばかりですから次の機会にしましょ。そして今回のゆるクリ2015ですが、正直さみしい。というのも、昨年実績で60体参加していたゆるキャラが今年は37体。とりあえず大物として今年のゆるキャラグランプリ第一位の「家康くん」「みきゃん」、そして昨年第一位の「ぐんまちゃん」が居たものの、その他は小物感というか、モブキャラ感たっぷり。メジャー級が不在ということは、キャラクター販売するテーブルも無いんです。濃いゆるキャラが多かったからこそ三箇所に分けたステージが生きてたのに、今年は逆に災いして隙間たっぷりだったような。そもそも一番盛り上がるパレード時を見逃したのが痛いんだな。でもよ、仕方ないんだよ。スター・ウォーズだもん。早く見たかったんだよ。 今年のゆるクリ2015のチラシ。 今年は全部で37体だということです。 ![]() 当日ピンで見掛けたゆるキャラたち 3ヶ所あるステージでは別々のイベントが開催されます。 今迄柳ヶ瀬ガールとして活躍していたミオナちゃんの 卒業式も行われていました。 そしてイベントもフィナーレへ。 来年大丈夫かしらん・・・・・・・・・・ ◆過去のゆるクリイベント <ゆるくり2014、今年も岐阜柳ケ瀬で開催!> ◆この地域に関する話題 <なかなか良いかも!木曽三川公園と138タワーパークのイルミネーション> <岐阜のレジャースポット、金華山で登山とハイキングを愉しむ。> <来振寺と玉性院の節分イベントへ行ってきた> <日本有数のカルトスポット「ウォーランド」へ行ってきた> <六善光寺御開帳に行ってきた<岐阜・関・東海別院>編> ![]() ポチっと押してくれると猫が喜びます |
【関連する記事】
- すいとぴあ江南とフラワーパーク江南に行ってみた
- 大垣水門川の桜と墨俣桜 2021
- 木曽三川公園センターのチューリップまつり
- 知る人ぞ知る、南濃梅園に行ってみた
- 2021年の初詣_その1 <円鏡寺・谷汲・千代稲荷神社>
- 2021年の初詣_その2 <伊奈波神社・加納天満宮>
- トンネルを過ぎた樽見は豪雪地帯でした
- JR尾張一宮駅前イルミネーション 2020
- 木曽三川138タワーパークイルミネーション 2020
- ヒサヤオオドオリパーク元年夜のイルミ2020
- 星ヶ丘テラス ウインターイルミネーション2020
- 木曽三川公園イルミ2020 「冬の光物語」
- 砂の像がいっぱい!稲沢サンドフェスタ
- Aamazon Hubロッカー を初めて使ってみた
- 数十年ぶりに博石館へ行ってみたら
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <最終編>
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <後編>
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <前編>
- 伊吹山の北側風景を見たことがありますか?
- 犬のキャラが可愛い<石浦神社>