2016年04月24日

噂の「モネの池」を偵察して温泉に入りに行こう

 
nekomimi_cafe_bana
モネの池は相変わらず人が多い
昨年から突如ブレイクした「モネの池」が偶然に岐阜近郊にあることを幸いに、時々偵察に行っています。是非睡蓮の花が咲いている姿をカメラに収めたいと思っているのですが、その時期が紫陽花の季節とモロ被るらしいのです。只でさえ紫陽花で人が多いのに今年はモネの池もあって車の量が想像できません。今回はモネの池迄は予定に入ってましたが、気まぐれに行ってしまった「板取川温泉」は想定外でした。



【Mini DATA】
モネの池
所在地:〒501-2901 岐阜県関市板取白谷
電話:0575-22-3131





どーせモネの池に行くだけで他に立ち寄る事も考えていなかったので午後からのんびり出かけました。天気は午後になるほど曇ってきてそれほど良くもない感じ。それでも岐阜から洞戸を通過して板取に入ると何となく車が多くなり、いつもの川沿いの駐車場は満車に近かった感じだが、難無く停めることが出来ました。駐車場からのんびり池がある神社まで歩いて行く途中は農道ですね。既に多数のギャラリーが居るようです。

G0424_25



はい、到着。
池を見ると肝心の睡蓮自体が少ない感じ。
時期的にまだ早いのかなー。
周囲のギャラリーは写真を撮るのに熱心ですね。(自分は棚上げ)

santa_dx

santa_dx



鯉が悠々と泳いでいる周辺の睡蓮が特に寂しいのですが、
奥の方は案外賑やかです。

santa_dx

santa_dx



楓はオールグリーンですね。

santa_dx



さて、順番が逆になりましたが、神社に参拝します。

santa_dx

santa_dx

santa_dx

santa_dx



神社から池を眺める事ができます。
実際の話、池自体の全体でもこれだけの池なんです。

santa_dx

santa_dx



ところでこの辺りは板取川が流れていて景色がいいのです。
特に駐車場奥の橋の上に立つと風が気持ちいい。
天気はアレですけどね。

santa_dx

santa_dx



ちなみに現地にはこのような看板があり、
睡蓮の花が咲くのは5月下旬からだそうです。
あぁ、あじさいの季節とモロ被りなんだね。

santa_dx



ここで素直に帰る予定でしたが、実はこの先にいい温泉があるのです。
完全予定外ですが温泉に入ることにします。
モネの池から車を走らせること約30分くらい、目的の「板取川温泉」に到着しました。
この温泉の泉質はいわゆる「ヌル系」。美人の湯とも言われます。
露天での~んびりと湯に浸かってキモチいい~~~。
湯上がりの肌はスベスベです。

santa_dx

santa_dx



入浴後に休憩所で一休み。
晴れてたら広くて明るくて眺めが良い休憩所。
畳敷きなので思い切ってゴロリと横になれるのも良いですね。

santa_dx





おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』
<「Holiday」サイトへの投稿記事一覧はこちら>
猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧
隣の猫耳 <寺と神社> インデックス一覧

<おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事

噂のモネの池を見て、温泉と美濃B級グルメを満喫する旅 Holiday
板取 板取渓谷にあるモネの池、その先には素敵な温泉があります。

天空の茶畑が静かな人気スポットに Holiday
揖斐春日 静かな茶畑が突如天空の茶畑に? 現地はこんなところです。

関・板取あじさいまつり 花よりグルメ! Holiday
岐阜板取 正直あじさいはまだ早かったのです。ということで今回はグルメまつりですね。

刃物で有名な「関」の町並み散策と歴史寺町巡り Holiday
関市 関市は知る人ぞ知る刃物メーカーがある刃物の町。古い町並みが並んでいます。

モネの池が最も混んでいる時期に行ってみた
板取 5~6月のモネの池は、蓮の花と紫陽花がダブルで咲く最も混んでいる時期なのです。

噂の「モネの池」を偵察して温泉に入りに行こう
板取 蓮の花が咲く前、4月頃に偵察に行ってみました。そして目指せ板取川温泉!

噂のモネの池に行ってみた
板取 まだ寒い1月、モネの池に初めて行ってみましたが蓮の葉も何も無い状態でした。

関の刃物まつりって知ってます?<イベント及び展示館編>
岐阜関市 関の刃物まつりはメインストリート以外にも見所がいっぱいあるのです。

美濃和紙あかりアート展に行ってきた
美濃 毎年10月に開催される美濃和紙を使用し製作された行灯のコンテスト。


ポチっと押してくれると猫が喜びます
 
posted by サンタ at 22:44| Comment(0) | ゆる~く雑談だニャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。