2016年06月18日

抹茶生産日本一の西尾市に城があるらしい

 
nekomimi_cafe_bana.jpg


西尾市って地味に抹茶生産日本一らしい


全国的にはどうか知らないが、西尾といえば抹茶で有名。実際に日本一らしい。その西尾にお城があると聞いてこれは一度行ってみなければと思っていたら、近くに行く用事ができたのでそのついでに寄ることにした。とはいえ西尾は町を走るとあちらこちらに抹茶系スィーツの看板を見かけるものの特に何もない町。お城を発見するのは左程困難ではない。西尾駅前から伸びている道を西に少し走れば簡単に見つける事ができる。しかし、道路から見える城らしきものは遠近法を持ち出すまでもなくかなり控えめなサイズ。石畳の道に乗り入れてすぐ右側が駐車場。この日はどこかでイベントでもあるのか、駐車場は満車に近かった。







最初に目立つのが巨大な門。
城より門の方が大きそうだなどと口にしてはいけない。

santa_dx



途中に茶室があるみたい。
戻ってから立ち寄ってみます。

santa_dx



城はここから入るようです。
気分は上々。

santa_dx



えーと、どうやらここから登るようです。
入館料は無料のようです。

santa_dx



う~ん、どうやらあれが城みたいですね。う~ん。

santa_dx



壁にはお馴染みの銃座が並んでいます。
覗いて外を確認してみます。

santa_dx

santa_dx



中に入ると、狭っ。
城というより、どうやら櫓を再現したようです。
最上階に上がってもいわゆる天守閣にはなってません。

santa_dx

santa_dx



それでも窓からの眺めは悪く無いです。

santa_dx

santa_dx



城自体は10分もあれば終了です。
城の周囲は森になっていて神社があるようですね。

santa_dx

santa_dx



小さい神社の狛犬が変わってます
よく見ると一本角ですね。

santa_dx

santa_dx



ついでに資料館に行ってみます。
入館無料なので安心して入れます。
中には特別展で各地の城の敷地図があり、あとは鎧等が展示されています。

santa_dx

santa_dx



展示室が特に大きくもないのですぐ出てきます。
次に上から見た時気になったものを探しに行きます。
入り口からぐるち真裏へ回りこむと公園があり、SLが展示してありました。

santa_dx

santa_dx

santa_dx



さて、いよいよお待ちかねの茶室へと向かいます。
城に向かう時見掛けた時計塔は自動演奏になっていて、
ご当地の歌を聞くことができます。正直結構煩いかも。

santa_dx



せっかくですから正面に向かいます。
門をくぐると数寄屋造りの建物が見えてきました。
外人さんの姿も見えます。

santa_dx

santa_dx

santa_dx



建物は旧近衛邸というそうです。
お茶を頂くなくとも見学OKということです。
屋内と庭を見学できるようです。
もちろん入館無料。

santa_dx

santa_dx

santa_dx

santa_dx



いよいよ抹茶の登場です。
注文する際、限定で金の茶碗を選べるというので頼んでみました。
しかし、いざ周囲を見渡しても金の茶碗は自分だけ。

santa_dx



見事にキンキンです。

santa_dx



自分たちの茶碗ではありませんが、
このような庭が見える縁側で頂けます。

santa_dx



さて、わざわざ西尾市までやって来た理由は、もう一つの抹茶。
ターゲットはこのお店。

santa_dx



いわゆるお茶販売の専門店です。
西尾地元のお茶及び茶を利用した製品が販売されています。

santa_dx

santa_dx



もちろんお茶関係の方もオミヤゲで購入しますが、
本当の目的はこちら。
店舗の一角にイートインコーナー「茶房茶遊」が設置されていて、
抹茶及び絶品抹茶スィーツを味わうことが出来るお店なのです。

santa_dx



注文したのは第一の目的である「抹茶パフェ」。
店内の殆どの人はこれを単品で注文しているようです。

santa_dx



もう一つがごく普通のアイスグリーンティー。
砂糖が全く入ってない方を選択したらこれが正解。
超濃厚なグリーンティーでした。

santa_dx



お店の外はお茶の農園が広がっています。
これらが製品になるんですね。

santa_dx





猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧

【地域エリアの関連ページ】
早朝の吉良ワイキキビーチと幡豆海岸
一直線寺を探して岡崎市内へ行ってみた
三河三十三観音めぐり一覧





ポチっと押してくれると猫が喜びます
 

posted by サンタ at 09:58| Comment(0) | ゆる~く雑談だニャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。