2016年12月06日

多良挟の吊橋と紅葉を見てきた

 
nekomimi_cafe_bana



ほぼ地元の方しか知らない吊り橋があります。



そもそも関ヶ原から南のエリアって地元の方しか通りません。中でも多良挟はトンネルで飛び越えてしまうためあえて立ち寄り、更に狭い道を降りてゆかないと気が付きません。そういう場所なのです。その多良峡で紅葉が綺麗だという噂があり行ってみることに。事前に軽く調べてみると公園の駐車場は25台。これは朝イチを逃したら渋滞するパターンです。

ということで朝イチを狙って現地に9時前に到着するように行くと、既に駐車場入口に交通整理のガードマンが。しかしそこで止められること無く駐車場に入れました。もう少し遅かったら危なかったところです。





【Mini DATA】
多良峡森林公園
所在地:〒503-1621 岐阜県大垣市上石津町下多良871番地1
電話:0584-45-3111



目指す吊り橋は駐車場すぐ横。
これが結構な高さなんです。

G1123_tara_01

G1123_tara_03

G1123_tara_11

G1123_tara_08



河原に降りて見るとこんな感じ。
川の水は既に冷たすぎ。
夏の川遊びにもってこいの場所です。

G1123_tara_14

G1123_tara_16



さて、肝心の紅葉ですがこんな感じ。 大体は緑で、ところどころ赤いかなーってとこ。

G1123_tara_26

G1123_tara_24

G1123_tara_30



来た時準備していた売店がオープンしてました。

G1123_tara_35

G1123_tara_34



帰る際、来た時の急坂を上がると車がお待ちの状態で並んでました。
やっぱり朝一番の攻略が正解ですね。





おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』
<「Holiday」サイトへの投稿記事一覧はこちら>

<おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事

歩いて巡る!名古屋中心部のイルミネーション Holiday
名古屋広域 名古屋市内でも探せばあちこちにイルミネーションが存在します

岐阜周辺のイルミネーションを無料で楽しもう Holiday
岐阜広域 岐阜には無料で見れる大規模なイルミネーションがあります

イルミコンシェルジェが選ぶ<独断的>名古屋のベストスポット
名古屋 名古屋市内で無料で楽しむことが出来るイルミネーションを紹介します。

大垣にも面白いイルミネーションがあるのです
大垣 大垣市内に無料で見れるイルミネーションの広場があるというので行ってきました。。

岐阜の小ネタ的イルミネーション/シティタワー43、黒野駅、他
岐阜広域 最近岐阜市内や岐阜郊外のあちこちでイルミネーションをよく見かけます。

なかなか良いかも!木曽三川公園と138タワーパークのイルミネーション
岐阜広域 無料として侮れない大規模なイルミ。気軽に見れるイルミとして超オススメ。

各務原にもイルミネーションがあるんだよ
各務原 各務原オアシスパークと学びの森に無料のイルミネーションがあります。

JR尾張一宮駅で途中下車してイルミネーションを見てきた
一宮市 電車の車窓から見えそうで決して見れない一宮駅前のイルミネーションです。




ポチっと押してくれると猫が喜びます
 


ラベル:紅葉 吊り橋
posted by サンタ at 22:55| Comment(0) | ゆる~く雑談だニャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。