![]()
とても気になる貼り紙を見つけてしまった
![]() 瀬戸の道を歩いて探索してる際、とあるお店の店頭で妙な貼り紙を見かけてしまった。 猫饅頭「たま」って何? 貼り紙には肉球が云々という宣伝が書き込まれてあり、居てもたっても居られなくなり。とうとうついに扉を開けて中に入ってしまった。しかしその先のことを考えていなく、お店の人に何をと聞かれた際「猫饅頭」って何ですかとまるで頓珍漢な質問をしてしまった。果たしてそれはカウンターの一番右端に鎮座していた。なるほどこれが猫饅頭なんだ。見た瞬間納得できたのでした。 ![]() ![]() ちなみにこちらはこのような菓子を得意としています。 ![]() 【Mini DATA】 川村屋賀栄 所在地:〒489-0044 愛知県瀬戸市栄町25 電話:0561-84-2221
<おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事
![]() ポチっと押してくれると猫が喜びます |
【関連する記事】
- ある日突然熱が出た!
- 【岐阜モーニングシリーズ】 ラスティコ4
- 木曽三川公園のコスモス畑
- 超広角で撮ってみたシリーズその4 花畑編
- 超広角で撮ってみたシリーズその3 夜のOPPO編
- 超広角で撮ってみたシリーズその2 ナナちゃんと近鉄編
- OPPOの超広角で名古屋駅前の高層ビル群を撮ってみる
- 【関ケ原グルメシリーズ】 家紋マキアートが面白い
- 【岐阜モーニングシリーズ】 ラスティコ3
- 【岐阜モーニングシリーズ】 花水木
- レンガ造りの博物館<石川県立歴史博物館>
- 金沢21世紀美術館に行ってみた
- 祖父江に新たなひまわり畑の名所が誕生か?
- 南宮大社はシーズンオフなのかな?
- 千代保稲荷神社はやっぱり串カツです
- 木曽三川公園センターのひまわり畑
- 昭和日常博物館に新展示コーナーが出来たらしい
- 潮の渦を観察する事ができる渦の道へ行ってきた
- 道の駅源平の里むれに立ち寄ってみた
- 【ゲストハウス 瀬戸音十庵】 瀬戸内海に近い漁師町の宿