○ 四国八十八ヶ所霊場 第六十五番札所
いよいよ愛媛県最後の札所
三角寺でもって愛媛県内の札所は全て完了となります。エリア的にはそれ程広くないはずですが、長かったような気がします。さて愛媛県最後となる三角寺は一応予習してあったものの予想以上に山の上でした。おまけに道がさっぱり分かりません。100%ナビ頼りです。年代物のオンボロナビですが頼りになります。
<今治城と今治B級グルメ、第52番から始める四国巡礼の旅>
<松山城と道後温泉、第44番から始める四国巡礼の旅>
<瀬戸大橋から始める四国八十八ヶ所満願への旅>
<金刀比羅宮に立ち寄り、四国八十八ヶ所満願を目指す旅>
由霊山 三角寺
所在地:〒799-0124 愛媛県四国中央市金田町三角寺甲75
電話:0896-56-3065
何とか山を登って駐車場に到着しました。しかしですね、境内は石段の上。まだまだ修行が続きます。ところでこの石段は思いっきり不揃いな石がそのまま使用されていて、歩きにくいのです。角度もあるし、急がないで一歩一歩上がってゆきます。
石段を上がると山門があるのですが、中央に鐘がぶら下がっていますね。効率的と言えば効率的かと思いますが、こういうの初めてですね。
本堂へ向かいます。
唐破風屋根下に施された迫力の彫刻。
次に大師堂へ。
お地蔵様。
弁財天と薬師堂。
境内の風景。
御朱印も頂いたことですので、駐車場に戻ります。
この石段、上がるより下るほうが怖いです。
次は旧第六十六番雲辺寺。
ロープウェイに乗ります。
第64番 | 第65番 | 第66番 |
四国八十八ヶ所めぐり一覧
四国巡りの本家四国。いつか行きたい本場の四国八十八札所巡り。
四国別格二十霊場めぐり一覧
四国八十八ヶ所に二十ヶ所を加え、計百八つの煩悩を落とす霊場巡り。
知多新四国八十八ヶ所めぐり一覧
知多半島全体を広く時計回りに巡る、知多を代表的する四国巡り。
美濃新四国八十八ヶ所めぐり一覧
岐阜市を中心に郊外を広く巡る、岐阜を代表する四国巡り。
覚王山新四国八十八ヶ所めぐり一覧
国内で唯一の超宗派寺院、覚王山周囲に展開する特殊な四国巡り。
おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』
おでかけプラン <「Holiday」サイトへの投稿記事> インデックス一覧
室戸岬から始める四国八十八ヶ所巡りの旅 Holiday
室戸~高知
四国巡礼第2シーズン開始。室戸岬から高知を目指し快晴の海岸をひた走ります。
高知から始める四国八十八ヶ所巡りの旅 Holiday
高知~窪川
坂本竜馬の像が建つ桂浜から窪川を目指します。途中、とんでもない道にドキドキ。
足摺岬から始める四国八十八ヶ所を巡る旅 Holiday
窪川~西予
早朝の絶景、足摺岬で足湯に入ります。今回の四国巡りもクライマックス。
松山城と道後温泉、第44番から始める四国巡礼の旅 Holiday
愛媛広域
四国巡礼第三シーズン初日は松山周辺札所を攻略し、夜は道後で温泉とグルメを堪能。
今治城と今治B級グルメ、第52番から始める四国巡礼の旅 Holiday
愛媛広域
四国巡礼第三シーズン二日目は松山を出発し今治を目指します。夜はB級グルメ!。
丸亀城と丸亀定番グルメ、第62番から始める四国巡礼の旅 Holiday
愛媛~香川
四国巡礼第三シーズン最終日は今治から丸亀を目指し、のんびり観光して帰ります。
ついに本四国デビューしました~♪
徳島広域
ついに本物の四国巡礼を巡ることになりました。今回は徳島県を制覇します。
四国八十八ヶ所の旅!第二シーズンは室戸岬から開始
高知広域
最初の四国から2年ぶり。今回は2泊3日で高知県を制覇します。
四国八十八ヶ所の旅!第三シーズンは愛媛から開始 (前編)
松山広域
今回決行した四国巡礼の旅は愛媛県は大寶寺、岩屋寺と続く難所からスタート。
四国八十八ヶ所の旅!第三シーズンは愛媛から開始 (後編)
今治広域
松山、今治と順調に巡礼は進み、同時にグルメの旅も難なくクリア。
目指せ満願!四国巡礼第四シーズンは香川県からスタート
香川~徳島 一年おきに一県打ちしてきた四国遍路もようやくラストに。
瀬戸大橋から始める四国八十八ヶ所満願への旅 Holiday
香川 四国巡礼第四シーズン初日は制限時間いっぱい巡礼を続けることに。
金刀比羅宮に立ち寄り、四国八十八ヶ所満願を目指す旅 Holiday
香川~徳島 四国巡礼第四シーズン二日目~最終日。無事に八十八ヶ所満願達成しました。
【 松山城 】 <松山市> 現存天守12城。小高い山の上に立っている天守へはロープウェイかリフトが便利。上からの眺望も最高。
【 丸亀城 】 <丸亀市> 現存天守12城の一つ、丸亀城。急坂を登って現存天守の中ではミニマムを誇る3層3階の天守閣を見に行こう。
【 今治城 】 <今治市> 現存天守12城ではないがそれなりに立派な平城。面白いのはお堀の魚、普通ありえない魚が泳いでいます。
【 道後温泉 】 <松山市> 今や日本全国で最も有名、そして最も古い温泉として世界中から人が集まってくるようになりました。
【 椿 湯 】 <松山市> 道後に存在するもう一つの温泉。のんびりじっくり温泉を楽しみたいのならむしろこちらがオススメ。
【 一鶴本店 】 <丸亀市> 骨付き鶏は丸亀発祥の美味しいグルメ。やや辛めに味付けされた鶏を片手にビールを飲むのが最高なんだよ。
【 白楽天 】 <今治市> B級グランプリ上位入賞の常連、今治名物といえば今や押しも押されぬ大スター。焼豚玉子丼の食べ方を伝授。
【 鯛めし 】 <松山市> 最近、松山の道後では鯛めしが静かなブームらしいのです。今回は鯛めしの中でも宇和島タイプと呼ばれる鯛めしを頂きます。
【 道後ハイカラ通り 】 <松山市> 道後温泉駅と道後温泉本館とを繋いでいます。どこを見てもみかんグッズがいっぱい。連日人並みが消えません。
【 道後温泉駅 】 <松山市> 明治を偲ぶレトロな駅舎が特徴。名物坊ちゃん列車もここから出発します。駅前にはカラクリや足湯も。
【 ゲストハウス フジヤ 】 <松山市> 最近静かなブームのゲストハウス。その中でも道後商店街に最も近いのではないでしょうか。街歩きに超便利。
- 石鎚山 前神寺 【四国88-64】
- 密教山 吉祥寺 【四国88-63】
- 天養山 宝寿寺 【四国88-62B】
- 四国霊場会 第六十二番札所 【四国88-62A】
- 栴檀山 香園寺 【四国88-61】
- 石鉄山 横峰寺 【四国88-60】
- 金光山 国分寺 【四国88-59】
- 作礼山 仙遊寺 【四国88-58】
- 府頭山 栄福寺 【四国88-57】
- 金輪山 泰山寺 【四国88-56】
- 別宮山 南光坊 【四国88-55】
- 近見山 延命寺 【四国88-54】
- 須賀山 円明寺 【四国88-53】
- 龍雲山 太山寺 【四国88-52】
- 熊野山 石手寺 【四国88-51】
- 東 山 繁多寺 【四国88-50】
- 西林山 浄土寺 【四国88-49】
- 清滝山 西林寺 【四国88-48】
- 熊野山 八坂寺 【四国88-47】
- 医王山 浄瑠璃寺 【四国88-46】