2017年12月07日

クリスマスが近づくと登場するトレインはどこに走るのか?

 
nekomimi_cafe_bana
思い切って入ってしまいましょう
以前からクリスマスのシーズンになると伏見に精密な鉄道レイアウトが出現するという噂があったんですよ。どうやらそれは伏見にあるどこかのホテルロビー。運転体験はできないが、見るだけなら無料。そのホテルがその後の調査で「ヒルトン名古屋」だと判明。なんだ、シーズンに何度もすぐ横の歩道を通過してるじゃん。しかも垣根のイルミを撮ってるし。ということで噂の真偽を確かめるために行って参りました。ところがです。ホテル入口ってどこ? 普段このようなホテルに縁が無い自分にとってホテルに入ることすら大きな壁であったわけです。見ると建物奥にドアマンか駐車場係か知らないけど誰か居るみたい。いかにも利用者ですという顔をして向かうとありました。玄関発見です。それほど大きくない玄関からいると正面にありました。目的の鉄道レイアウトがどぉーんと展開してたのです。しかし、よく見るとそれらは・・・・・でかい?



【Mini DATA】
ヒルトン名古屋
所在地:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-3-3
電話:052-212-1111





こちらがヒルトンです。よく思い出してみると何度か横を通ってます。
しかも入口玄関が奥の方にあるのが見えますか。

H1202_hotel_034



思い切って入ってみます。
こういうアプローチって慣れないよなぁー。

H1202_hotel_033



玄関から入ると正面にどぉ~んとありました。
かなりの面積を占領してるのもあるけど、車両自体が何となく大きい?

H1202_hotel_028



これって何ゲージって言うんでしょうね。
通常よく見るゲージの何倍も大きい感じです。
しっかしよくできてます。

H1202_hotel_025

H1202_hotel_018

H1202_hotel_002

H1202_hotel_016

H1202_hotel_027

H1202_hotel_020

H1202_hotel_029



早い話が誰の目も気にしないでガッツリ撮って来れば良いのです。
貴方の姿など誰も見ていません。多分。





おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』
<「Holiday」サイトへの投稿記事一覧はこちら>
猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧
隣の猫耳 <寺と神社> インデックス一覧

<おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事

歴史的建物が点在!徳川園とその周辺を散策する旅 ※ Holiday
名古屋 徳川園はもちろんですが、その周囲にも古い建物が実在しています。

名古屋市役所周辺!歴史的建物を巡る散歩旅 ※ Holiday
名古屋 名古屋市役所と愛知県庁こそがレトロの代表。周囲にも探せばいろいろあるのです。

文化住宅の街!文化の道を散策する旅 ※ Holiday
名古屋 名古屋市東区の白壁と言えば昔からセレブな町、文化住宅が保存されています。

名古屋市内の隠れた紅葉ライトアップスポット  ※ Holiday
名古屋 かつてデザイン博の会場だった白鳥庭園や東山植物園でのライトアップを紹介。

歩いて巡る!名古屋中心部のイルミネーション ※ Holiday
名古屋広域 毎年年末になると名古屋の中心部がキラキラします。

東山公園の紅葉ライトアップ2016
名古屋 名古屋市内で逆さ紅葉が見れるナイススポットでした。

夜間ライトアップの穴場かも。白鳥庭園へGo!
名古屋 冬の時期、期間限定で白鳥庭園が夜間ライトアップされます。

ぶらりと熱田神宮へ行ってみる
名古屋 気まぐれに早朝の熱田神宮とその周辺をぶらぶらと散策。

約40年振りに名古屋城天守閣へ上がるのだ
名古屋 今迄名古屋城内へは入っても天守閣に登らなかったんですね。


ポチっと押してくれると猫が喜びます
 
posted by サンタ at 22:26| Comment(0) | ゆる~く雑談だニャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。