![]()
【Mini DATA】 案内の駐車場に来てみたものの車一台も停まってません。 この時点で時刻は7時半くらい。 ![]() ![]() 8時を過ぎたくらいで会場に降りてみてもご覧の通り。 居るのは準備中の業者のみ、客は一人も居ない感じ。 ![]() せっかく空いているので売ってるものとか目玉とかを物色していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何故かプロレス特設リングがあるんですね。 ![]() ![]() そろそろ時間になったようです。 ![]() ![]() とりあえず腹が減ったし寒いので温まりたいと思います。 真っ先に汁物と御飯を頂きます。 ![]() いろいろなイベントが行われています。 お子様たちには汽車が人気。 ![]() 警察車両かと思ったら、ミニ白バイでした。 このままで公道を走ってみたいですね。 ![]() キャラクターのみなさんも来てます。 しかし、よく見たら全部銀行系なんですよね。 ![]() ![]() ![]() ところでこの後姿、三日月ハゲですかと尋ねたところ、 違いますとあっさり否定されました。 ![]() 干し芋の詰め放題。 干し芋好きなのでやってみれはよかったかしらん。 ![]() 本部前では様々なプログラムがあるようです。 ![]() リングの方では何かが始まるみたいですね。 ![]() マグロ解体の周囲にはすっごい人の輪があって何も見えないし、近づけません。 ![]() 後のボンベは何でしょうね?。 ![]() ここらは普段見れない場所ですね。 ![]() 食べたいものを食べたし、欲しいものを買ったし。 少々早いけどこれで退散します。 次はガセ時間に騙されないよう8時過ぎがちょうどいいのかな。
<おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事
|
【関連する記事】
- すいとぴあ江南とフラワーパーク江南に行ってみた
- 大垣水門川の桜と墨俣桜 2021
- 木曽三川公園センターのチューリップまつり
- 知る人ぞ知る、南濃梅園に行ってみた
- 2021年の初詣_その1 <円鏡寺・谷汲・千代稲荷神社>
- 2021年の初詣_その2 <伊奈波神社・加納天満宮>
- トンネルを過ぎた樽見は豪雪地帯でした
- JR尾張一宮駅前イルミネーション 2020
- 木曽三川138タワーパークイルミネーション 2020
- ヒサヤオオドオリパーク元年夜のイルミ2020
- 星ヶ丘テラス ウインターイルミネーション2020
- 木曽三川公園イルミ2020 「冬の光物語」
- 砂の像がいっぱい!稲沢サンドフェスタ
- Aamazon Hubロッカー を初めて使ってみた
- 数十年ぶりに博石館へ行ってみたら
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <最終編>
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <後編>
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <前編>
- 伊吹山の北側風景を見たことがありますか?
- 犬のキャラが可愛い<石浦神社>