2018年01月16日

たまには列車で高山へ。<行っちゃえ古川編>

 
nekomimi_cafe_bana
「君の名は」の聖地巡りでもやってみようかなと
高山に到着する少し前、何処かで温泉に入れないかと検索してみたところ、高山駅から徒歩圏の何処にも温泉が存在しません。恐らく周辺の著名ホテル内にあると思うのですが、ホテルの温泉はなるべく避けたい気分です。高山駅に到着後すぐ観光案内所で温泉について尋ねてみるとやはり駅周辺にはホテル以外無いとのこと。そこでもうひと押し尋ねてみると下呂駅から徒歩圏内に下呂温泉の外湯がある事が判明。ということで日中はずっと温泉に入る時刻を頭に入れて行動していました。さて、最近「君の名は」で聖地として名を上げた飛騨古川駅は高山から約15分。もしかすると古川まで行くことが出来るのではと思い時刻を検索してみると、古川駅16:00発の美濃太田行き普通に乗ると下呂駅へは当初考えていた17:43に到着します。そして岐阜に帰着可能な最終となる下呂駅20:49発の美濃太田行き普通に乗ると考えると約3時間の余裕が出来るのおぼろげに考えていた通り。約3時間で温泉と若干の観光とあとの残り時間は居酒屋にでも入ってのんびりしたらいいかなと。早朝飛騨高山に到着する前にうっすらと考えていた事が現実になりつつあるのでした。



【Mini DATA】
飛騨古川
所在地:〒509-4225 岐阜県飛騨市古川町金森町8−32
電話:0577-73-3180(飛騨市観光案内所)





午後2時半現在、高山陣屋前にいます。
早朝から昼頃まで朝市がやってる場所でもあります。

I0102_taka_213

I0102_taka_216

I0102_taka_218

I0102_taka_211



さて、ここで一つの決断をします。
実は古川へ行くには高山駅14:18発の猪谷行き普通に乗る必要があったのですが、
見事に乗り損ねました。
一旦諦めたものの、もしかすると路線バスがあるのではと未練がましく調べてみると
高山バスターミナル14:40発の古川駅行きを見つけました。
JRで高山から古川まで約15分で到着する事を考えるとバスなら30分位かなと。
一旦行こうかなと思ったのですから行かねばなりません。
高山陣屋前から急いでJR駅前に戻り、無事にバスの乗車券を手に入れました。

I0102_taka_219

高山駅に戻る途中、面白いマンホールや元銭湯らしき建物があったりする。
駆け足で素通りだったのが惜しいくらいでした。

I0102_taka_220

I0102_taka_221

I0102_taka_223



しかしここで想定外のことが起こります。
張り切って乗り込んだこのバス、進行がめっちゃんこ遅いのです。
しかも地域住民の利便性に最大限配慮した路線を地道に走ってゆきます。
真っ直ぐ走れば早いのに、わざわざ右へ左へと大きくジグザグ走行しているイメージ。
ここで改めてバスの時刻表を眺めるとどうやら同じ路線で2種類の経路が存在するようです。
途中ジグザグをパスして走る直通型経路なら古川駅まで約35分。
ところが、乗ってしまったこの遠回り型バスは古川駅まで58分かかることが判明。
大変です。このままだと古川駅到着は15:38になり、次に乗る16:00迄22分しかありません。
古川駅に発車時刻ギリに戻るのもヤバイので正味15分間だけ古川を観光したいと思います。
駅到着後直ぐに古川の古い町並みと水路がある風景を早足で目指します。

I0102_taka_224

I0102_taka_225

I0102_taka_233



ここで少し助平心を出し、蓬莱で有名な渡辺酒造まで行ってみると、休みでした。
あーあ、まだ正月だもんな、仕方ないな。

I0102_taka_234



ここで嘆いている時間はありません。
これにて自動的に古川観光終了。
急いで古川駅を目指します。

I0102_taka_238



息を切らしながら駅ホームに滑り込むと、あと数分だけ余裕がありそうな気配。
ダッシュで跨線橋に登って線路の風景だけを撮影してホームに戻りました。
本当はね、写真の向こう側に写ってる線路をまたぐ歩道からの画像が正しいんだけど、
既にあの場所迄行く時間がありません。
ここで我慢です。

I0102_taka_242



ちなみに跨線橋で窓の下に何か張り紙が。
なるほど、ここで写真を撮るため窓を開けて放置する人が少なくないと。
そーいうことですかね。

I0102_taka_245

I0102_taka_246



間もなく列車が来るとアナウンスが有りました。
ここで突如として雪が舞ってきました。どおりで寒いはずです。

I0102_taka_255

I0102_taka_250



やって来た列車に乗り込むと高山まであっという間。
すぐ出発かと思ったら約30分停車なんだって。せっかくなのでホームを散歩。

I0102_taka_258

I0102_taka_257

I0102_taka_264

I0102_taka_266


ずっと待ってた普通列車は先発の特急列車が出発した後、ようやく下呂に向けて出発したのでした。
古川での観光がたったの15分という笑えない結果になりましたが、
行き当たりばったりの旅とはそーいうものです。



次回 <下呂で温泉ヨヨイノヨイ編> につづく。



たまには列車で高山へ。
1 2 3 4


ポチっと押してくれると猫が喜びます
 
posted by サンタ at 07:14| Comment(0) | ゆる~く雑談だニャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。