
いっそ全部食べたいと思うほど種類が多い |
☆ 「Holiday」にも投稿しています ☆ <三河蒲郡 竹島と気になるスポットを全部巡る旅> <吉良ワイキキビーチを早朝ポタで快走♪> <豊川稲荷は「おきつね」ワンダーランド!> |
【Mini DATA】 魚々の里 とまりん 所在地: 愛知県蒲郡市竹島町28−14 竹島ファンタジー館 電話:0533-66-3888
到着しました。 こちらは裏口なのかな?

メニューはこんなです。 多すぎて目移りしてしまいます。

まず最初にレジで注文と精算を済ませ、 出来上がったらベルで呼び出すシステム。 屋内より外が気持ち良さげでしたので、外のテーブルへ。 隣にはBBQ用のテーブルも。


キター、呼び出しが鳴りました。 今回は定番海鮮丼と、サーモンいくら丼をチョイス。



今回はそれに加えて焼き魚を注文。 手前がトロ鯖の塩焼きで、奥が天然ぶりの照り焼き。 どれもこれも美味しいんですよ。食べながら思わず笑みがこぼれてきます。


食後に売店の方を探索。

新鮮な魚介類がいっぱい並んでいるのですが、 残念ながらクーラーボックスを持ってきてません。


何故か団子や饅頭も売ってます。 口直し・・・なのかな?

満腹になってのんびりした後はいよいよファンタジー館へ突入します。 きっと素晴らしい世界が待ち構えていることでしょうw。
当日移動したスポットは以下の通り、左から右の順番です。
水族館 | 水族館 | とまりん | ファンタジ館 | 文学館 | カクキュー | あいや |
☆ おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』☆ おでかけプラン <「Holiday」サイトへの投稿記事> インデックス一覧 |
猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧 |
隣の猫耳 <寺と神社> インデックス一覧 |
<おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事
![]() | 三河蒲郡 竹島と気になるスポットを全部巡る旅 ※ Holiday 愛知蒲郡 蒲郡沖に浮ぶ竹島へ行くついでにその周辺に点在する気になるスポットを制覇する話。 |
![]() | 吉良ワイキビーチを早朝ポタで快走♪ ※ Holiday 愛知吉良 三河の海岸が一見ワイキキかと思うような風景に変身。 |
![]() | 豊川稲荷は「おきつね」ワンダーランド! ※ Holiday 愛知豊川 名古屋では昔から豊川稲荷参拝は一種重要なレジャーにもなっています。 |
![]() | 大人気スポット!佐久島アートを体験しよう ※ Holiday 佐久島 不思議なオブジェが点在するアートの島、佐久島にはいったい何が。 |
![]() | 毎年恒例の吉良温泉強化合宿に行ってきたー! 吉良 毎年恒例になっている夏の吉良ビーチ強化合宿。今回は真夏の海を堪能します。 |
![]() | 早朝の吉良ワイキキビーチと幡豆海岸 吉良 三河湾に面した吉良温泉の海岸を日の出とともにポタリングを楽しみました。 |
![]() | 抹茶生産日本一の西尾市に城があるらしい 西尾市 抹茶生産日本一のまち西尾市で、お城を見て抹茶を頂き、最後に抹茶スィーツを! |
![]() | 青い空と青い海に囲まれた佐久島へ行ってみた<アート編> 佐久島 三河湾に浮ぶ島には風変わりで面白い現代アート作品郡があります。 |
![]() | 青い空と青い海に囲まれたアートの島、佐久島へ行ってみた<島弘法編> 佐久島 アートの島、佐久島にはもう一つの楽しみ方があります。 |
![]() | 岡崎市内を軽く歩いてみた 岡崎 徳川家康のお膝元、岡崎に隠された秘密とは何か。岡崎城と菩提寺との関係はいかに。 |
![]() | 豊川稲荷を散歩してみた 豊川 日本三大稲荷と言われる豊川稲荷の中を探索します。お狐様の聖地で見たものは? |
![]() ポチっと押してくれると猫が喜びます |
【関連する記事】
- すいとぴあ江南とフラワーパーク江南に行ってみた
- 大垣水門川の桜と墨俣桜 2021
- 木曽三川公園センターのチューリップまつり
- 知る人ぞ知る、南濃梅園に行ってみた
- 2021年の初詣_その1 <円鏡寺・谷汲・千代稲荷神社>
- 2021年の初詣_その2 <伊奈波神社・加納天満宮>
- トンネルを過ぎた樽見は豪雪地帯でした
- JR尾張一宮駅前イルミネーション 2020
- 木曽三川138タワーパークイルミネーション 2020
- ヒサヤオオドオリパーク元年夜のイルミ2020
- 星ヶ丘テラス ウインターイルミネーション2020
- 木曽三川公園イルミ2020 「冬の光物語」
- 砂の像がいっぱい!稲沢サンドフェスタ
- Aamazon Hubロッカー を初めて使ってみた
- 数十年ぶりに博石館へ行ってみたら
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <最終編>
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <後編>
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <前編>
- 伊吹山の北側風景を見たことがありますか?
- 犬のキャラが可愛い<石浦神社>