主役は60年代から80年代のROCKでした

鶴舞公園内に建っている名古屋市公会堂が改修されてリニューアルしたのはご存知の通り。桜まつりの季節に合わせたイベントとして公会堂4階ホールにてミュージックライフ展があったのです。白状すると最初知らなかったんだけどひょんなことからイベントを知って仕事帰りに立ち寄ってみると、これが見覚えある写真ばかりなんですね。世代的にドストライクです。全部とは言わないけど半分くらいは知っているし、聞いてたもん。不思議なことに写真見てると脳内に音楽が聞こえてくるし、当時のことが蘇ってくるんだよね。写真撮って良いのかなと心配してたら撮影オッケの張り紙があるではありませんか。入場無料だし、太っ腹~。
【Mini DATA】
名古屋市公会堂
所在地:〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1−3
電話:052-731-7191
夕方の鶴舞公園、名古屋市公会堂。
青すぎる空は補正ではなく時間帯マジック。

ここから入ります。
入口には警備員さんが一名いるだけ。
案内表示あるから間違いないと思うけど結構心細かったりする。



こちらは今回関係ない大ホール。

エレベータを利用して4階へ。

エレベータを降りると音楽関係のPOPがドォーンとあってひとまず安心。


こちらが入口みたいなので入っていくとそこは山のようなグッズ。
欲しいものがいっぱいあったもののお値段高すぎ。
眺めるだけに留めておきます。

売り場を通り抜けると、こちらが本番。
撮影可能とあるし、係の方から全部オッケと聞いて安心。



展示の内容は主に3つ。
先ず最初はミュージック・ライフ誌そのものの表紙展示。
次にアーティストのオフライン写真コーナー。
そして最後にコンサートのポスター展示。
中でもオフライン写真コーナーが一番見ごたえがあって面白い。


写真展示コーナーの中でも特にビートルズとクィーンの比率が大きい。

真ん中上の写真はレノンの有名な「シェー」のポーズ。

顔出し撮影コーナーもあったりする。

直筆サインのコーナー。

とにかくいろいろな写真がある。

いまが旬のクィーンコーナー。




最後にポスターのコーナー。




公会堂の外は夜桜の客でごった返して大騒ぎになってるのに、
この中は空いているし静かなんですよね。
見ておかないと勿体無い写真がいっぱいあるのに。
気がついてないんじゃないかな?

今日の鶴舞インデックス <2019>
名古屋 鶴舞公園
鶴舞公園のお散歩記録、主に花の写真。季節による公園内の変化をお楽しみください。

今日の鶴舞インデックス <2018>
名古屋 鶴舞公園
鶴舞公園のお散歩記録、主に花の写真。季節による公園内の変化をお楽しみください。
おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』
おでかけプラン <「Holiday」サイトへの投稿記事> インデックス一覧

隅々まで探索!知ってるようで知らない鶴舞公園の素顔 ※Holiday
名古屋 一時期ポケGOで脚光を浴びた鶴舞公園。公園の中には何があるのでしょうか。

名古屋駅至近!四間道と円頓寺商店街を歩く旅 ※Holiday
名古屋 名古屋駅前から徒歩圏内に古い町並みが実在するのをご存知ですか。

大須探検隊がゆく! 大須グルメ編 ※Holiday
名古屋 大須の楽しみ方は買い食いとグルメですよね。オススメのお店と食べ物を紹介します。

大須探検隊がゆく! 神社仏閣編 ※Holiday
名古屋 大須観音とその周辺に点在する様々な寺や神社を巡ります。

雨の日もOK!「メーグル」を利用して大人の名古屋市観光散歩 ※Holiday
名古屋広域 名古屋駅を始発とする観光ルート専用バスをご存知でしょうか。

今日の鶴舞公園2017<part-11>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。彼岸花は彼岸に合わせて咲くんですね。

今日の鶴舞公園2017<part-10>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。いよいよ夏が終わりますね。

今日の鶴舞公園2017<part-9>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。酔芙蓉が咲き始めました。

今日の鶴舞公園2017<part-8>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。今は蓮が綺麗です。

今日の鶴舞公園2017<part-7>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。ぼちぼち蓮の花が咲き始めました。

今日の鶴舞公園2017<part-6>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。まだまだあじさいが綺麗です。

今日の鶴舞公園2017<part-5>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。今回の主な主役はあじさい。

今日の鶴舞公園2017<part-4>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。今はバラが綺麗です。

今日の鶴舞公園2017<part-3>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。桜はそろそろ終了かな。

今日の鶴舞公園2017<part-2>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。いよいよ桜が満開に。

今日の鶴舞公園2017<part-1>
名古屋 鶴舞公園散歩の記録。これから桜が咲きます。
- すいとぴあ江南とフラワーパーク江南に行ってみた
- 大垣水門川の桜と墨俣桜 2021
- 木曽三川公園センターのチューリップまつり
- 知る人ぞ知る、南濃梅園に行ってみた
- 2021年の初詣_その1 <円鏡寺・谷汲・千代稲荷神社>
- 2021年の初詣_その2 <伊奈波神社・加納天満宮>
- トンネルを過ぎた樽見は豪雪地帯でした
- JR尾張一宮駅前イルミネーション 2020
- 木曽三川138タワーパークイルミネーション 2020
- ヒサヤオオドオリパーク元年夜のイルミ2020
- 星ヶ丘テラス ウインターイルミネーション2020
- 木曽三川公園イルミ2020 「冬の光物語」
- 砂の像がいっぱい!稲沢サンドフェスタ
- Aamazon Hubロッカー を初めて使ってみた
- 数十年ぶりに博石館へ行ってみたら
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <最終編>
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <後編>
- 女城主目指し明知鉄道で岩村へ行くのだ <前編>
- 伊吹山の北側風景を見たことがありますか?
- 犬のキャラが可愛い<石浦神社>