覚王山新四国の中で一番遠い折り返し地区 覚王山新四国をA地区から起点とすると一番遠い地区になります。地図で判断して頂ければと思いますが、歩くだけで30分程かかるかもしれません。この覚王山霊園一号墓地をぐるり時計と反対方向に一周することになります。霊園に入ったら一先ず南側の学校の方に向かうと、一番端に石段がありますので上がると38番札所が目前です。また、この辺りの道路は拡張工事が頻繁に行われた結果、札所が移動されたり集合で固められてしまっていたり、あるいは行方不明の番号が存在します。不明番号を発見された場合は是非教えて頂きたいと思います。
第三十八番札所 金剛福寺 ![]() ![]() ![]() 第三十九番札所 延光院 ![]() ![]() 第三十九番札所の横 ![]() 弘法大師奥の院・弥八地蔵 ![]() 第四十番札所 観自在寺 ![]() ![]() 第四十四番札所 大宝寺 ![]() 第四十五番札所 岩屋寺 ![]() 第四十六番札所 浄瑠璃寺 ![]() 集合石仏群 ![]() ![]() ![]() ![]() 高野山弘法大師 ![]() 第四十三番札所 明石寺 ![]() 第五十一番札所 石手寺 ![]() ![]() 第五十四番札所 延命寺 ![]() ![]() 第四十九番札所 浄土寺 ![]() ![]() 温室大師 ![]() ![]() 子安弘法大師 ![]() 第五十番札所 繁多寺 ![]() 第四十七番札所 八坂寺 ![]() ![]() 三河三弘法 ![]() 【関連ページ】 ○ 覚王山新四国めぐりインデックス ○ 覚王山新四国めぐりA地区 ○ 覚王山新四国めぐりB地区 ○ 覚王山新四国めぐりC地区 ○ 覚王山新四国めぐりD地区 ○ 覚王山新四国めぐりE地区 ←今ここ ○ 覚王山新四国めぐりF地区 ○ 覚王山新四国めぐりG地区 ○ 覚王山新四国めぐりH地区 ○ 覚王山新四国めぐりI地区 ○ ここも押さえておきたい覚王山 ○ 覚王山新四国の一番賑わう日に行ってみた ![]() ポチっと押してくれると猫が喜びます |
2013年08月17日
覚王山新四国 E地区
posted by サンタ at 18:01
"覚王山新四国 E地区"へのコメント
コメントを書く