○ 三河三十三観音 番外 ○ 三河新四国 第七十五番 ○ 三河新四国 第七十六番 まるで民家にしか見えないのですが この日のスタンプラリーも大詰め。本日は一旦ここまでとするラストを飾る観音寺。しかし、それはいったい何処? 一応路地の隙間にノボリが立っていたので多分ココだとわかったものの、行ってみたら民家だし。しかしそこは勇気を振り絞ってドアを開けると中は土間になっていて、たしかにそこは寺院でした。 ![]() 確かに看板がココにある ![]() ![]() ![]() ココ? より大きな地図で 三河三十三観音めぐり を表示 ※写真、地図の位置等の間違いを発見した場合は連絡願います。※こっそり修正させていただきます。(^^ゞ 目次 >>> 三河三十三観音インデックスに戻る ![]() ポチっと押してくれると猫が喜びます |
2014年06月07日
観音寺(大竹観音) 【三河33-外・三河新四国-75,76】
posted by サンタ at 22:29
"観音寺(大竹観音) 【三河33-外・三河新四国-75,76】"へのコメント
コメントを書く