![]()
【Mini DATA】 車で現地に到着すると既にすっごい人です。 正直で遅れた感じがします。 駐車場は少々離れた帝人の敷地に臨時駐車場が設定されていました。 歩くと言っても全然大したことありません。 ![]() 全くノーチェックで来てしまいましたが、 どうやら当日は様々なイベントが有ったようです。 ![]() 現地に到着して梅を見るかというと、実は後回し。 お昼直前でしたので、バザーでの食事が最優先。 梅は逃げませんが、バザーは売り切れる可能性があるからです。 ![]() ![]() 並んで確保したのはみたらし、ぜんざい、甘酒、よもぎうどんにおでん。 残念ながら里芋煮は既に売り切れでした。 ![]() 適度に腹ごしらえした後にのんびりと梅鑑賞ターイム。 花は全開かというとそうでもなく、先端まで開花していません。 しかし、咲いている花が全て綺麗な状態の現状こそが見頃かもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園内で賑わってる場所があると思ったら撮影会をやってるみたいです。 カメラマンの輪の中には到底入れません。 でもまぁせっかくなので手を伸ばして無理やり撮ってみました。 ![]() ![]() いつもは屋外だけ見て帰るところですが、 気まぐれに屋内の盆栽展を見に行ってみます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百梅園の周囲にはずらりお店が並んで、いい匂いが立ち込めていました。 ![]()
<おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事
|
2017年03月05日
天気が良かったので百梅園へ行ってみた
posted by サンタ at 18:45
"天気が良かったので百梅園へ行ってみた"へのコメント
コメントを書く